Shunsuke Tomisaka

チームを
大事にする会社

Shunsuke Tomisaka

2022年新卒・3年目/ 東京オフィス
同志社大学/スポーツ健康科学部 スポーツ健康学科学科/コミュニケーション

事業部 営業課/「Asreet」「Proof」の営業活動

Q1. 入社を決めた理由は何ですか?

スポーツ業界に携われることが一つ大きな理由です。その中でも選考を通じてアートムの事業内容や理念、雰囲気を感じ、この会社で働きたいなと感じ、入社を決めました。

Q2. 仕事をしていて嬉しかった事、やりがいを感じこと

初めてお客様からご契約をいただいたときです。
先輩の皆さんにもおめでとうと声をかけていただきましたし、何よりお客様に必要と感じていただけたことにとてもやりがいを感じました。

 

Q3.学生の皆様にメッセージをお願いします!

就職活動中はこうしたほうがいい、ああしたほうがいいなど色々な意見・アドバイスをもらうことがあると思います。
周りの意見に耳を傾けることも大切ですが悩みすぎず、時には自分の直感も大切にしながら興味のある会社の選考にどんどん参加して欲しいなと思います。不安なことも多いと思いますが皆さんの就職活動が納得いくものになることを応援しています。

1日の流れ

弊社で運営している「Proof(プルーフ)のページ制作・管理を行なっています。お客様と関わるのは営業課というイメージがあるかと思いますが、打ち合わせに同席したりメールやお電話で確認したりなど、制作課も店舗様と関わることが多いです。その分、お客様の声をすぐ反映できるのが良い点です。またメインの業務以外にも、他のチームのサポートに入る機会も多く、自社サービスや他社様のHP制作にも関わっています。さまざまな業務に入っているため、日々勉強になっています。

08:30

出社・掃除をする

08:30

全体朝礼・制作課ミーティング

08:30

お昼

08:30

Asreetミーティング
コンテンツ制作

08:30

Proofミーティング

08:30

体操・休憩

08:30

日報を書いて帰る準備をする

上部へスクロール